それでも地球はまわってる

好きなものを好きと叫ぶ。自分がダメだと自覚する。それでも私は生きているし、世界は動くし、地球もまわってる。

結婚式準備②~ブライダルフェアに行ってみた~

狙いを定めた3つの式場の予約をとり、

  1. 東郷神社(本命)
  2. 乃木神社(なんとなく)
  3. 明治神宮記念受験

という順番でフェアへ行く。毎週のように、原宿界隈へ繰り出したわけです。

 

東郷さんが本命で、その記述が詳細で長いのはご愛敬

 

東郷神社 原宿東郷記念館

宮崎牛&はちみつデザート試食×模擬神前式×和装かつら試着体験♪】

という内容で、模擬挙式見て、3種類の食事を試食し、かつ和装試着かつらつき、でしたと。

 

ワクワクドキドキのブライダルフェア、初っ端から本命を持ってきたのは、他との比較ができないのでちょっと失敗したかもですが、結果としてはここがやっぱり一番よかったので、まぁいいのかな。

 

受付をし、会場へ案内されたのが、最上階の一番大きな会場かな。

東郷さんの良さは、とにかく庭園が素晴らしいこと!!!大体披露宴会場はお庭に面しているので、とても見晴らしがよくて開放感が半端ないです。

 

①希望ヒアリングと見積もり

まずは今日のフェアの流れを説明され、簡単なアンケート。

挙式希望日や規模、内容などの項目に答え、担当のスタッフさんが引き続きヒアリングをしてくれました。そこで、希望日などから空き状況を調べてきてくれて、最終的に簡単な見積もりを作ってくれるんです。

ちなみに、東郷記念館には「原宿物語」という基本プランがあって、

詳細は見てもらうにして、

要は「人気のある時期や日取りは高く、そうじゃない場合は安い」というのが決まっているわけです。

その中に、

  • 料理(1万3千円)
  • 飲み物(フリードリンク)
  • 衣装4点(新郎新婦各2点、料金上限あり)
  • 美容着付け
  • 写真(六つ切り/1ポーズ)
  • 装花
  • 引き出物(40名以上、8万円分)
  • 招待状/席札
  • 介添料/オリジナルサウンドシステム/サービス料

が含まれていると。

人数増減によって、もちろん料金も増減します。

これをベースに、見積もり出してくれるわけで、そこで見る見積もりはとても安く感じられて「こんなものかー」とか思うけど、ああた実際終わってみるとそこから100万くらい平気で上がりますので、どうぞお気を付けください・・・。

(赤文字の部分が曲者です)

 

②模擬挙式見学

私は以前友人の結婚式でここに来たことがあるので、神前式などの流れは知っているのですが、夫はもちろん知らないので(そもそも海外長くて結婚式自体参加したことがほぼない状態)、どういう感じなのかを見てもらうにはちょうどいいです。

模擬挙式は庭参進はなく、境内鳥居のとこからスタートな感じですが、数年前の結婚式を思い出してなんだか微笑ましかった・・・。

ちなみに東郷神社の神殿は完全屋内タイプなので、雨でも全然大丈夫です。台風でもきっと大丈夫!

神前式参加したことないカップルの場合は、参列必至だと思います。また、衣装がどんなもんじゃ~っていうのも見られるので、時間があり都合がつくなら、模擬挙式があるフェアを選んだほうがお得かと思います!

③試食

披露宴の食事は、洋食プランと、和食メインの和洋折衷懐石のプランがあって、今回はそれらから3種類のおすすめ料理を試食させていただきました。

もう大昔のことなので、写真とか残ってないけど、

宮崎牛のステーキ

・丸山蒸し

・はちみつデザート

を頂きました。

 

宮崎牛、めちゃめちゃ美味しかったし、

はちみつデザートも凄くよかった。

そして何より丸山蒸しに私たちはぞっこんでした。

ご飯の上に茶碗蒸しが乗っている、東郷さんオリジナルのお料理なのですが、とにかく美味しい。ご飯の上に茶碗蒸しっていうだけでもインパクト大ですが、とにかくこの茶碗蒸し部分が本当に美味しい。茶碗蒸しラバーはぜひ食べてほしい一品。

正直、このお料理がほぼ決め手となり、東郷さんにしよう、という気持ちはほぼ固まったと言えます。

あと、サービス担当のお姉さん(台湾からわざわざいらっしゃったそうです)がとにかく可愛くて!!一生懸命対応してくれて!!私はその印象がとっても強く残り、それがまた後々に影響することを当時の私は知らなかったわけです(笑)

 

以前参列した時の経験から、「東郷さんはお料理が美味しい」という印象だけはずっと残ってたんですが、やっぱり美味しかった。この記憶は間違いじゃなかった。

正直、色々な式にお呼ばれしたけども、披露宴の記憶なんてのは、ほぼ料理の「美味しいか否か」が大部分を占めているわけで、料理にはこだわりたいというのは、私と夫の共通の思いでした。

 

 

と、一連の行事を終え、ついでに白無垢着せてもらって(中の着物は簡易Ver.で白い打掛だけちゃんとかけてもらいます)、かつらもつけさせてもらい、カメラマンさんが写真を1枚撮ってくださいました。

f:id:gomamekko:20170508145748j:plain

※綿帽子って意外とバランス悪いんだなーという印象

 

大満足で初ブライダルフェアを終えたのでした。

 

乃木神社 乃木會館

【お料理、衣裳、本物に触れられるフェア】試着&試食フェア

という内容で行ってまいりましたよ乃木神社

 

名前は知ってたけど初めて来たよ乃木神社。個人的に、すぐそばにジャニーズ事務所があったことにそわそわした(笑)

東郷と比べるとこじんまりとした印象の神社でした。

ここも大体の流れは東郷と同じで、

最初にフェアの流れを説明され、ここは模擬挙式ではなくビデオ、神殿の案内をしてもらい、試食会。

 

①試食

乃木さんの担当者にも「料理には自信があります!」と言っていて、期待していたお食事会。(乃木さんは1000円かかりましたwww)

特に印象に残ったのはこのお皿。

f:id:gomamekko:20170508150810j:plain

可愛らしいお野菜たちが盛り付けられた一皿。

これは女子受けしそう。でも私はそんな女子ウケ要らない・・・。

 

あとはフォアグラ丼とかもあったんですが、もちろん美味しかったです。

全体的によかったですけど、でも「美味しいよね、以上」という感想でした。

不味くはない、でもそんなに印象には残らない。

これだと「料理にこだわりました!」とは、ゲストには言えないかな・・・と、二人で感想を言い合いました。

うーん、惜しい。

 

②衣装試着

乃木さんでも衣装の試着があって、白無垢は前回着たので、今回は色打掛にしました。

どんな色がいいですか?と聞かれ、

「青とか好きです」

と言ったら、深い藍色の打掛を出してくれました(紺色?)。

f:id:gomamekko:20170508151646j:plain

これは可愛かった。落ち着いた色味でよかった。

髪飾りもつけてもらったので、それっぽい雰囲気。

しかし、衣装室はこんな感じなんだなーと、他の打掛も見てみたくてうずうずしました(笑)←ただの着物好き

 

 

と、乃木さんでのフェアを追え、見積もりの内容も東郷さんとはそんなに大差なかったのですが、お料理と、東郷さんの庭園、そして全天候型神殿には敵わないな、ということで、ここは素直にごめんなさいしました。

 

明治神宮 明治記念館

【ご参加特典付! 神前式体験&無料試食フェア】

ここはもう本当にただの記念受験でした(笑)

明治神宮って聞くと、原宿のあそこでしょ?って思ってたのですが、明治記念館さんは信濃町にありまして、ちゃんと確認しなかったら危ないところでした。

 

①模擬挙式

ここでも見ました模擬挙式。

明治神宮の挙式って、いわゆる「明治神宮」でやるのかと思ってたら、それももちろんできるけども、大体がこの明治記念館にある神殿でやるんですって。

明治神宮でやる場合は、終わった後披露宴会場への移動にバスが出るんですって。なるほどなるほど。

というわけで、記念館内にある神殿での模擬挙式。

2回目ということもあり、流れもわかっているし、やることは変わらないんだね、当たり前か。

でもやっぱり、明治神宮ってことは、明治天皇昭憲皇太后が祭られていて、神様に報告し祝福を貰うというのは、なんかこう、日本人として血が騒ぐよね(違)

それだけでも、価値があると思うの明治神宮でやる結婚式。

 

②試食

ここはフルコース試食でした。どのプランだったか忘れちゃったけど。

明治記念館もやっぱり料理には力を入れているということで、どれもこれも美味しかった記憶がある。

量もよかった気がする。

ここは本当に記念受験だったから、それ以外あんまり覚えていないのwww

 

③館内案内

流石の名門だけあって、会場の数も多いしバリエーションも豊富。

私たちの希望に沿う会場もあった。

お庭も広々としてて、ちょうど挙式が終わってゲストと写真を撮っているカップルがいたんだけど、凄くよかった。

館内にも、大きな階段があって、そこでの写真とか美しいよね~・・・。

見れば見るほど思いが募るよ明治記念館・・・。

 

 

だがしかし、やっぱりここはお値段がお高めでした。

フェア時点での見積もりでかなりの予算overです。

200万くらいだったかな。

そこから色々足してったら、たぶん300万じゃきかない。

そういう未来が想像できてしまった。

 

できれば、誰かの結婚式参列という形で、いつか来てみたい。

 

 

というわけで、最初から結果はわかってたようなものですが、3つ回ってやっぱり東郷さんだね!ということで、ここから長い長い日々が始まるのでした。